埼玉県 -
BOAT RACE 戸田(埼玉県都市ボートレース企業団)
新しい校舎になりました(さいたま市)
さいたま市立栄小学校は、付近の宅地開発に伴い1973年に開校した学校です。2011年に発生した東日本大震災により、校舎の一部が損壊したため損壊した校舎の解体と新たな校舎の建設を行いました。
新校舎には、解体した旧校舎にあった普通教室21室、理科室、音楽室、図工室、家庭科室、コンピュータ室、給食室、教育相談室のほか、新たに多目的スペース、地域住民が利用できる地域開放スペースを設けています。
環境に配慮した施設として太陽光発電、屋上緑化、LED照明、雨水利用が整備されています。
バリアフリー化するためエレベーター、多目的トイレを設置し、昇降口付近や建物内をフラット化しました。
防犯対策として防犯カメラを3箇所に設置しました。
ボートレースの収益金は、このような学習環境の整備にも活かされています。